FCR39とカーボンヒートガード。
写真には写ってないですが、モリワキOILキャッチタンクつき。
FCRはACYオリジナルセッティングです。
正直車体購入と一緒に付けたので、速くなったのかがさっぱりわかりません・・・・・
PR
本日は天気は曇りでしたが、多少暖かいので走ってまいりました。
ガソリンを満タンにし、海を見に西湘パイパスの下り西湘PAまで行って
まいりました。
奥にボンヤリ見えますのが、真鶴半島でございます。
ここに来るのも、何十年ぶりですかね・・・・・・・
ここまで、20kmも走らずこれます、200円は払いますが。
ここで、トイレと暖かいコーヒー飲んで小田原周りで帰るつもりでしたが、これ見てたら
そんなに寒くないし、箱根越えて帰るか!て事に。
お昼時でしたので、店内混んでいたのでここでのご飯は断念し走りだす事に。
小田原2りんかんと、ご飯を食べ箱根へ。
なんだかんだで、2時近くなってしまったので、簡単コースの箱根湯本から御殿場抜けコース!
湯本→宮ノ下→乙女峠→御殿場
途中芦ノ湖に寄ってみる。
箱根寒いです!いい加減な写真撮ってとっとと退散です。
止まっていると寒くないのですが、走っていると寒い寒い!体が冷えました。
まだ箱根は、メッシュのジャケット(インナー付きですが)で行くものではないです・・・・・・・
御殿場から降りたらやはり寒さは緩みましたね。
もう少し暖かくなったら、箱根観光しなかがいろいろな道を走りたいですね。
バイクを上手く乗りこなせたら箱根は攻めなくても面白いですよクネクネで。
まだまだ、ブレーキングとギヤチェンジのタイミングがかみ合いましぇん。