私の登録している、
エディエディ!!のサイトを見て内張り張替え!
このサイトは、車ホンダ エディックスのサイトで世間じゃ認知度??の
少ないエディにはもってこいのサイト、会員さんがいろいろDIYするので
わたしも、やってみようと意欲を駆り立てられます。
車で悩んでいる方は、
エディエディ!!みて候補の1つにしてはどうかしら。
さて、本題の内張り。
GWにお金を使わないようにと、1日1枚ペースで決行!(本当は根気が・・・・・)

元はこんな内張り!
メンバーさんの、張替えの画像をみながら、まずは生地剥がし。
これをしてしまったら後戻りは出来ないと、少し悩んでから決意
ベリベリとおもいきって剥がしてみた!
意外と簡単に剥がれたわ
それから、剥がした後の接着材をうすめ液で綺麗に拭きとる。
けっこうふき取るのにタオルが必要だと情報を得ていたので、
作業用のウエスを買っておきました。
これがまた、残り生地みたいなものなんですが、たくさん入って
いて、300円ぐらいで買えるのでとても便利!
ふき取り作業・・・・・・・・・・・・うううメンドイ

はじめは、1枚拭き終えるのに1時間以上掛かってしまった。
慣れればそこそこの時間で出来てくる。
綺麗にふき取ってから、思った事がある、生地張らなくても
このままいけるんじゃないかと
やっとの思いで生地張り!
生地張りは思ったより簡単にできました。
肘掛の局面で苦戦するかと思いましたが、見えない所にシワを
もっていき難なくスルー。
肘掛より、ドア板の方の前部分の折り目の方が大変でした。
あまり見えない部分なのでシワにしてしまいました
1枚目は初めてにしては、なかなかかな?と自分談。
でも、失敗もチラホラと・・・・・・・・・
折り目の接着の塗り忘れや、局面部分は接着材は多めに塗る(強力)
とか、もっともやってはいけない生地の切り過ぎ!(まー許せる範囲でしたが)
てな事で、4日掛けて4枚はりました
こんな感じで、完成!!
PR